道上周太 (しゅうた) 公式サイト

Blog

ブログ

金沢市救援物資の受付

金沢市でも明日の12時から能登地方の被災地への救援物資の受付を開始します。
企 業•団体だけでなく、個人でも受付可能です!
(受付期間)
1月6日(土) 12時~16時
1月7日(日)〜1月14日(日) 10時~16時
(受付場所)
泉本町倉庫
金沢市泉本町5丁目80-1(金沢高校向かい)
(受付する救援物資)
(1) 飲料水(ペットボトル、500ml、2 リットル)
(2) 粉ミルク(年齢問わず)
(3) 紙おむつ、おしりふき(子ども用、大人用問わず)
(4) トイレットペーパー
(5) 生理用品
(6) 携帯トイレ
(7) 携帯用カイロ
(8) 毛布(新品のみ) ※布団はご遠慮願います。
※すべて未開封の物に限ります。飲料水及び粉ミルクについては 使用(賞味)期限が 1ヶ月以内の物は受付できません。
被災地での取り扱いを容易にするため、箱単位でお持ちいただければ大変 助かります。
また、金沢市からは1月6日(土)に金沢市から、アルファ米 10000 食、毛布 1000 枚を提供します。
(問合せ先)
能登被災地支援本部 生活物資支援班
TEL220-2006(専用回線)
受付:1/6(土)~1/14(日)毎日9時~20時
皆様方の温かいご支援をお願いいたします。
金沢市が責任を持って被災地に届けます。

道上周太